今ではすっかり定着した感のある「進学相談会」ですが、実は高度成長期が幕を開け、進学熱が高まった昭和38年に、栄美通信が始めたものです。以来、半世紀。私たちは数多くの「学びたい人」と「学びの場」を結びつけてきました。インターネットの普及に伴い、情報は巷に氾濫していますが、あふれる笑顔や真剣なまなざしが、魅力をアピールする最上の手段であることは、現在でも変わりません。
私たちは半世紀を超える経験を生かし、下記のように、あらゆる種類のイベント事業に対応。「顔と顔を突き合わせる場」に、最高のサポートをご提供します。
この他、最近ではA0入試合格者のための入学前教育、入学後の学生生活をサポートするためのイベントなど、時代の流れに即した企画を立案・運営し、好評を博しています。もちろん、一般企業クライアント様に対しても同様のサポートを提供。「集客」「宣伝」「情報収集」を全力でサポートします。
当社がサポートする「進学相談会」は、各地の新聞社・放送局が主催し、全国で年間360回以上開催されています。「学びの場」であるクライアント様と、生徒・保護者・教師の皆様が直接対話する貴重なイベントとして、今後ますますその価値は高まっていくでしょう。
「進学相談会」は全国一律ではなく、地域の特性に合わせた情報や催事をご提供しています。また多様化する受験システムに対応するため、進路指導をご担当されている先生方のための研究会なども企画。「進学相談会」に関わるすべての人たちに満足いただけるよう日夜尽力しています。